さて8月も終わりですね。
8月は目まぐるしく忙しく先週は数年ぶりに体調を崩しました。
貴重な日曜日に。
お蔭さんで回復しましたが。自己管理能力を引き上げていこうと思います。

さて9月4日(日)は後半期ムービングセミナーがスタートします!
今回は上半身関節中心編。

テクニックは勿論ですが診たても重要ですからシンプルに診たて方もお伝えしようと思います。
深く、濃い内容は11月開催の治療クオリティアップでお伝えしようと思います。
来年度は一度きりの開催になりますのでご興味のある方はお早めにご参加ください。
今回上半身編ではまず基本編から。

筋、骨格系の症状であればほぼ「圧力」という概念で解決できます。
この概念さえ解ってしまえばハッキリ言って手技はどのようなものでもいいのではないかと思ってしまいます。
それほど私の中では大きな発見でした!

最初は難解かもしれませんが頭が柔軟であればすっと頭と身体に染み渡ると思います。

テクニックにおいては以下。

・脊柱テクニック
・頸椎調整
・肩、肩甲骨調整
・体幹調整
・胸椎ムービングテクニック
・頸椎ムービングテクニック

あとはアドリブでいきますよ。
お楽しみに。

夏合宿に参加された先生から
臨床報告を頂きました!
以下報告メール。

いつもありがとうございます!

先日、4年ぶりに来院された患者さんに仙腸関節のムービングテクニックを施しました。

患者さんは60歳代女性。

症状は一週間ぐらい前に登山をした後の軽い腰痛から、徐々に悪化していきました。

患者さん自身看護師のため整形外科で精密検査を受けましたが、異常無しと診断され安静にしていて湿布を貼り経過をみていたとのことです。

当院に来院された時には圧痛、運動痛だけでなく疼痛もヒドく、歩行困難にもなっており、痛みにもかなり敏感になっていました。

佐藤先生の治療例の話を参考にしながら仙腸関節の関節ムービングテクニックを施し、大腿筋膜張筋を固める関節ムービングテクニックを施したところ、ひけていたお尻が引き締まり歩行もかなり改善しました。

現在、3診目でほぼ良好となり、定期的に経過観察しております。

多くの可能性を実感しております!

ありがとうございました!