いきなりですが治る人と治りにくい人は何が違うのか?
シンプルに論じてみようと思います。わたくしなりに。
まず上の図をご覧ください!
フラスコに青い液体が注がれています。青い液体を疲労とします。
人間で疲労が溜まらない人は皆無。疲労は回復もしますが蓄積もします。
疲労という名の青い液体がどんどんたまりフラスコから漏れ出した状態はかなり要注意!
まず治らない、治りにくい方はもう疲労という名の青い液体が漏れている状態。
この状態を長期間続けるとまず身体を壊します。
壊すレベルは人それぞれで筋肉レベルのもの、精神レベルもの、遺伝子レベルなものと多岐に渡ります。だからこそ普段から自身の身体には敏感になりたいものです。
シンプルに言えば疲労を過度に蓄積させないこと。
このフラスコから疲労液体を漏らさないことが重要です!
傾向的には女性の方は漏れ出す前に、男性は完全に漏れ漏れでなんとかしてくれと!
院に駆け込む状態が多いのかな。
そして男性陣は結果主義!
すぐ結果を求める!
だから女性と男性ではアプローチ法が異なるのは当たり前。
ではどのようにアプローチするのか?
それはまた次回のテーマにします。