私が調整部位で重要視しているのは大きい関節と筋肉。

こちらが機能しないと小さい関節、筋肉に負担が出る。

例えば肩は小さい部位と認識すると、
肩の不具合では腱板なども重要ですが、広背筋、股関節周囲筋などを
機能させるとかなり結果が出ます。

シンプルに言えば大きい関節、筋肉が機能していれば全体が機能すると考えても良いかなと私は思います。

私の治療は大きい関節、筋肉のアプローチから必ず入ります。
それから小さいところに。

今月は関節ムービングセミナー下半身関節中心編。
前回は上半身編でしたね。

このセミナーで上、下がつながりますよ。

大きいものに対するアプローチ。
小さいものに対するアプローチ。

大体これで筋、骨格系からくるものは対処できてしまうものです!